2023-07-22
▶【空母:龍鳳(甲板増設改修)】

マリアナ沖海戦ののち、第4航空戦隊へ編入された龍鳳はレイテ沖海戦への出撃の機会を得ずに1944年11月に第1機動部隊旗艦となった…詳細は列伝で!
- ▶現在参加中のランキング
▶【龍鳳(甲板増設改修):性能/列伝】
[性能]

★「数値」
HP19116/電撃0/速力1655/対空1955/索敵2135/コスト35
火力3027/装甲2160/命中1992/対潜0/搭載数50/士気減B
★「配備可能パーツ」
対空気銃/大型電探/戦闘機/爆撃機/偵察機/大型機関/探照灯/大型バルジ
[列伝]

★「内容」
マリアナ沖海戦ののち、第4航空戦隊へ編入された龍鳳はレイテ沖海戦への出撃の機会を得ずに1944年11月に第1機動部隊旗艦となった(ただし同月15日に第1機動部隊は解隊)が、12月にはヒ87船団に加わって台湾への軍需物資緊急輸送(龍鳳は桜花を搭載)を成功させた。
その後は内海西部にあって温存状態となっていた。
この時の龍鳳は飛行甲板前端を台形に延長、両舷には新兵器の噴進砲を6基搭載。
この状態で終戦を迎える。
スポンサーリンク
▶【龍鳳(甲板増設改修):戦技一覧】
[旗艦技:天穿つ鳳凰]:味方空母の火力値、速力値を50%アップ。
[軍略戦技:鳳凰の天啓]:ターン開始時に100%で発動、1ターンの間、最も火力値の高い味方空母の最初に発動した攻撃戦技が1度だけ迎撃・補強戦技の対象とならなくなる。この戦技が複数発動した場合に効果は重複しない。
[攻撃戦技:天舞双爪]:90%で発動、水上艦最大6隻に威力180%で装甲無視の艦載機爆撃を行う。味方空母の攻撃戦技の中でこの戦技が最初に発動した場合は、代わりに受けることができなくなり、威力が300%になる。
[戦術:火力上昇Ⅲ]:味方の全攻撃艦隊の火力値を45%アップ。継続時間60秒。
※記事内の数値は全てMAX強化された値です。
▶【龍鳳(甲板増設改修):錬成一覧】
RANK0[天穿つ鳳凰]:味方空母の爆撃ダメージを20%アップ。
RANK1[鎧袖一触]:戦艦と重巡に対して奇襲攻撃の威力が20%アップ。
RANK2[火力強化]:火力値が200アップ。
RANK3[鎧袖一触]:戦艦と重巡に対して奇襲攻撃の威力が20%アップ。
RANK4[速力強化]:速力値が180アップ。
RANK5[天穿つ鳳凰]:味方空母の爆撃ダメージを20%アップ。
▶【サルベージ動画】
制作未定
- ▶現在参加中のランキング