▶『モアイんぐ』 が 現れた!

プレイ中のゲーム&YouTube実況動画の記事を掲載。

蒼焔の艦隊【空母:飛龍改】

2021-03-16

 ▶【空母:飛龍改】

aircraft-carrier:Hiryukai

日本海軍の正規空母の完成形となった飛龍は1942年6月のミッドウェー海戦で大破…詳細は列伝で!

 ▶【飛龍改:性能/列伝】

[性能]

Hiryukai-performance

★「数値」

HP9152/電撃0/速力1411/対空1542/索敵2227/コスト35

火力2840/装甲2191/命中1556/対潜0/搭載数70/士気減B

★「配備可能パーツ」

対空気銃/大型電探/戦闘機/爆撃機/偵察機/大型機関/探照灯/大型バルジ

[列伝]

Hiryukai-history

★「内容」

日本海軍の正規空母の完成形となった飛龍は1942年6月のミッドウェー海戦で大破、自沈処分されたが、これがもしその後も残存し、新型艦上機の運用に対応できるよう改装を受けた場合を想定したモデル。
搭載機の大型化に対応するため後部は短艇甲板まで格納庫を延長、前部もハリケーンバウとして容積を稼ぎ、艦橋周囲には21号電探などの電測兵器を瑞鶴や隼鷹に準じて搭載している。
罐も高圧缶に換装し、煙突が太くなっている。

スポンサーリンク

 

 ▶【飛龍改:戦技一覧】

[旗艦技:覚醒せし龍神]:味方戦艦種、空母の全性能を35%アップ。

[哨戒戦技:万里の攻爆]:奇襲攻撃判定時に100%で発動。艦載機を発艦し自身は射程外発艦状態中は敵の攻撃、敵味方全ての戦技の発動対象とはならず、自身は「万里の攻爆」以外の戦技は発動しない。1ターン目終了時に射程外発艦状態が解除される。この戦技は夜間時と天候が雨・雪の場合は発動しない。

[先駆戦技:龍神の凱旋]:2ターン目開始時に90%で発動、水上艦単体に威力160%で装甲無視の艦載機爆撃を行う。

[戦術:火力上昇Ⅲ]:味方の全攻撃艦隊の火力値を45%アップ。継続時間60秒。

※戦技習得枠2つ有り/記事内の数値は全てMAX強化された値です。

 ▶【飛龍改:錬成一覧】

RANK0[覚醒せし龍神]:味方空母の戦技発動率を3%アップ。

RANK1[鎧袖一触]:戦艦と重巡に対して奇襲攻撃の威力が30%アップ。

RANK2[格納庫拡張]:艦載機搭載数が20アップ。

RANK3[鎧袖一触]:戦艦と重巡に対して奇襲攻撃の威力が30%アップ。

RANK4[火力強化]:火力値が200アップ。

RANK5[覚醒せし龍神]:味方空母の戦技発動率を3%アップ。

 ▶【サルベージ動画】

制作予定なし

→ 蒼焔の艦隊-記事一覧に戻る ←