▶【軽巡:球磨(対空強化仕様)】

★4月限定サルベージ!
どうやら5番、7番主砲やカタパルトを撤去し、12.7㎝連装高角砲を搭載した説も…詳細は列伝で!
▶【球磨(対空強化仕様):性能/列伝】
[性能]

★「数値」
HP9297/電撃1336/速力1150/対空2325/索敵1739/コスト28
火力864/装甲920/命中1260/対潜739/搭載数0/士気減 A
★「配備可能パーツ」
小口径主砲/高角砲/小型電探/魚雷発射管/小型機関/徹甲弾/榴弾/探照灯/爆雷投射機/中型バルジ
[列伝]

★「内容」
水雷戦隊旗艦型の5500トン級軽巡洋艦の第1グループとなる球磨型のネームシップとして佐世保海軍工廠で建造され、1920年8月に竣工。
同型艦のなかでは頂部が膨らんだ煙突形状が大きな特徴。太平洋戦争開戦以後は、フィリピンを含む南西方面の戦場で行動した。
1944年1月に撃沈される前に5番、7番主砲やカタパルトを撤去し、12.7㎝連装高角砲を搭載した説もあるが、ここでは機銃を増備した状態として再現している。
スポンサーリンク
▶【球磨(対空強化仕様):戦技一覧】
[旗艦技:球磨型一番艦]:味方軽巡、駆逐の全性能を30%アップ。
[哨戒戦技:鉄鳥狩る爪]:奇襲攻撃判定時に80%で発動。奇襲攻撃を受ける確率を減らす。さらに味方艦隊に自身を含む軽巡、駆逐合わせて4隻以上いた場合、奇襲攻撃を受ける確率を大きく減らす。この戦技は、夜間時と天候が雨・雪の場合は発動しない。
[軍略戦技:駆巡りし稲妻]:ターン開始時に90%で発動。1ターンの間、味方軽巡、駆逐の速力を40%アップ。
[戦術:士気低下Ⅲ]:味方の全攻撃艦隊の士気減を大アップ。継続時間60秒。
※戦技習得枠2つ有り/記事内の数値は全てMAX強化された値です。
▶【球磨(対空強化仕様):錬成一覧】
RANK0[機を制する鉄爪]:味方全体の対空値を15%アップ。
RANK1[爆雷エキスパート]:爆雷ダメージが20%アップ。
RANK2[対空強化]:対空値が600アップ。
RANK3[爆雷エキスパート]:爆雷ダメージが20%アップ。
RANK4[索敵強化]:索敵値が300アップ。
RANK5[機を制する鉄爪]:味方全体の対空値を15%アップ。
▶【サルベージ動画】
制作予定なし。