2021-04-11
▶【石狩:性能/列伝】
[性能]

★「数値」
HP9687/電撃216/速力1258/対空1437/索敵1439/コスト28
火力2699/装甲1375/命中2304/対潜0/搭載数0/士気減 E
★「配備可能パーツ」
中口径主砲/高角砲/大型電探/魚雷発射管/大型機関/榴弾/探照灯/中型バルジ
[列伝]

★「内容」
日本海軍の重巡洋艦は高雄型が排水量も装備もバランスの取れたフル装備仕様といえたが、これが条約の影響などがなく艦隊旗艦用として正常進化を遂げた次期建造艦として建造されたと想定したのが改高雄型。
摩耶に準じて3番主砲塔を撤去し、対空兵装を強化して長10㎝砲を搭載、船体はやや大きくなり、飛行機作業甲板も拡大、搭載機を最大6機(通常運用は利根型と同様5機)としている。
電測兵装や対空兵装は1944年秋頃を想定して再現した。
スポンサーリンク
▶【石狩:戦技一覧】
[旗艦技:幻想の重巡洋艦]:味方戦艦種、重巡の全性能を35%アップ。
[哨戒戦技:周到ナル布石]:奇襲攻撃判定時に100%で発動、戦闘終了までこの戦技発動後の自身を含む味方水上艦の戦技による砲撃ダメージアップの効果量を10%加算する。この戦技は同じ艦で複数発動しない。他味方艦が砲撃ダメージアップの効果量を加算させる戦技を発動した場合、効果量は重複して加算される。
[追撃戦技:狩人の追矢]:攻撃後に70%で発動、水上艦単体に威力200%の砲撃を行う。さらに戦闘終了まで味方水上艦の砲撃ダメージ20%アップ。
[戦術:本隊猛襲Ⅲ]:味方の強襲時の戦果ptを大アップ。継続時間60秒。
※戦技習得枠2つ有り/記事内の数値は全てMAX強化された値です。
▶【石狩:錬成一覧】
RANK0[周到ナル布石・強化]:「周到ナル布石」の効果値を10%アップ。
RANK1[砲戦の名人]:時間帯が夜の時、砲撃の命中値が30%アップ、砲撃ダメージが35%アップ。
RANK2[火力強化]:火力値が200アップ。
RANK3[砲戦の名人]:時間帯が夜の時、砲撃の命中値が30%アップ、砲撃ダメージが35%アップ。
RANK4[命中強化]:命中値が300アップ。
RANK5[周到ナル布石・強化]:「周到ナル布石」の効果値を10%アップ。
▶【サルベージ動画】
制作予定なし。