2020-11-15
▶【潜水艦:伊13】

潜水戦隊旗艦施設を持つ甲型潜水艦の5番艦として建造されたが、伊400型潜水艦の建造数削除により、その補助兵力とするために…詳細は列伝で!
▶【伊13:性能/列伝】
[性能]

★「数値」
HP5016/電撃2537/速力984/対空0/索敵994/コスト22
火力0/装甲357/命中2082/対潜0/搭載数0/士気減 -
★「配備可能パーツ」
ソナー/潜水魚雷/小型機関
[列伝]

★「内容」
潜水戦隊旗艦施設を持つ甲型潜水艦の5番艦として建造されたが、伊400型潜水艦の建造数削除により、その補助兵力とするために特殊攻撃機晴嵐2機を搭載する潜水空母として設計変更(甲型改2と分類)、1944年12月に川崎重工神戸造船所で竣工した。
甲型の船体に飛行機格納筒を設け、浮力保持のためのバルジを設けた姿は無骨そのものともいえる。
終戦直後の1945年7月にトラック島へ彩雲2機を輸送するため出撃し、行方不明となった。
スポンサーリンク
▶【伊13:戦技一覧】
[旗艦技:深海の潜水空母]:味方艦隊の雷撃値を35%アップ、速力値を35%アップ。
[先駆戦技:追討の雷鳴]:ターン開始時に100%で発動、潜水上艦単体に威力130%で装甲無視の雷撃を行う。
[攻撃戦技:魚雷発射 Ⅴ]:80%で発動、水上艦単体に威力250%の雷撃を行う。
[戦術:雷撃上昇Ⅲ]:味方の全攻撃艦隊の雷撃値を45%アップ。継続時間60秒。
※戦技習得枠2つ有り/記事内の数値は全てMAX強化された値です。
▶【伊13:錬成一覧】
RANK0[追討の雷鳴・強化]:「追討の雷鳴」の威力を20%アップ。
RANK1[深海の暗殺者]:戦艦と空母に対して雷撃ダメージが20%アップ。
RANK2[速力強化]:速力値が180アップ。
RANK3[深海の暗殺者]:戦艦と空母に対して雷撃ダメージが20%アップ。
RANK4[雷撃強化]:雷撃値が200アップ。
RANK5[追討の雷鳴・強化]:「追討の雷鳴」の威力を20%アップ。
▶【サルベージ動画】
制作予定なし。