2022-09-05
▶【戦艦:扶桑(スリガオ海戦)】

マリアナ沖海戦に敗れた日本海軍がレイテ島に侵攻してきたアメリカ陸海軍兵力に対し、いまだ健在な水上艦艇を投入して…詳細は列伝で!
▶【扶桑(スリガオ海戦):性能/列伝】
[性能]

★「数値」
HP31142/電撃0/速力1211/対空2026/索敵1287/コスト35
火力2963/装甲2763/命中1879/対潜0/搭載数0/士気減 D
★「配備可能パーツ」
大口径主砲/高角砲/大型電探/大型機関/徹甲弾/探照灯/大型バルジ
[列伝]

★「内容」
マリアナ沖海戦に敗れた日本海軍がレイテ島に侵攻してきたアメリカ陸海軍兵力に対し、いまだ健在な水上艦艇を投入して撃退しようとしたのがレイテ沖海戦だ。
第1遊撃部隊に部署されていた扶桑は山城とともにその別動部隊として行動、1944年10月24/25日夜にスリガオ海峡に突入してアメリカ海軍の戦艦、巡洋艦、駆逐艦、魚雷艇多数と交戦、魚雷1本を喫して落伍し、この損傷をきっかけとして戦隊を分断(諸説あり)、沈没に至った。
スポンサーリンク
▶【扶桑(スリガオ海戦):戦技一覧】
[旗艦技:超弩級の夢]:味方艦隊の全性能を35%アップ。
[軍略戦技:伝播する鋼の意志]:1ターン目開始時に100%で発動、1ターンの間、自身を含む味方水上艦にHP50%修復する撃沈回避を1回付与。この戦技は同じ艦で複数発動しない。
[反撃戦技:逆境からの猛攻]:80%で発動、攻撃してきた水上艦単体に威力150%で装甲無視の砲撃を2回行い、砲撃のたびに攻撃対象を狙い直す。配備したパーツ機能により攻撃回数が追加されている場合、追加回数分敵艦を狙い直す。
[戦術:装甲上昇Ⅲ]:味方の全攻撃艦隊の装甲値を30%アップ。継続時間60秒。
※戦技習得枠2つ有り/記事内の数値は全てMAX強化された値です。
▶【扶桑(スリガオ海戦):錬成一覧】
RANK0[超弩級の夢]:味方戦艦種のHPを30%アップ、火力値を10%加算。
RANK1[鉄壁]:戦艦と重巡からの砲撃ダメージを25%カット。
RANK2[耐久強化]:最大HPが1800アップ。
RANK3[鉄壁]:戦艦と重巡からの砲撃ダメージを25%カット。
RANK4[火力強化]:火力値が200アップ。
RANK5[超弩級の夢]:味方戦艦種のHPを30%アップ、火力値を10%加算。