2020-04-19
▶【戦艦:フリードリヒ・デア・グロッセ】

★味方水上艦全体を修復するドイツ艦!
ちょうどビスマルクを2本煙突にしたようなシルエットは、意図的に艦影を似せて誤認を誘うもの…詳細は列伝で!
▶【フリードリヒ・デア・グロッセ:性能/列伝】
[性能]

★「数値」
HP8382/電撃0/速力1440/対空1115/索敵1219/コスト35
火力2358/装甲1130/命中1494/対潜0/搭載数0/士気減 D
★「配備可能パーツ」
大口径主砲/高角砲/大型電探/大型機関/徹甲弾/探照灯/大型バルジ
[列伝]

★「内容」
再軍備を進める新生ドイツ海軍が、ビスマルク級の2隻に続いて建造を目論んだのがH~Nとのアルファベットで表記される戦艦群で、H級戦艦と呼ぶ。
排水量5万トンを超える巨艦で、40.6㎝連装主砲搭4基を搭載、ディーゼルエンジンにより最大速力30ノットを目指す高速戦艦だった。
ちょうどビスマルクを2本煙突にしたようなシルエットは、意図的に艦影を似せて誤認を誘うもの。
1939年9月の第二次世界大戦勃発とともに建造中止になった。
スポンサーリンク
▶【フリードリヒ・デア・グロッセ:戦技一覧】
[旗艦技:H級バトルシップ]:味方ドイツ艦艇の全性能を30%アップ。
[攻撃戦技:ユニゾンドレイン]:90%で発動。水上艦最大6隻に130%の砲撃を行う。攻撃後に味方水上艦全体のHPを30%修復する。
[軍略戦技:スカイディーバ]:ターン開始時に90%で発動、1ターンの間、味方水上艦の受ける爆撃ダメージを40%カットする。さらに戦闘終了まで、味方ドイツ艦が敵艦からの攻撃を1回まで回避する。
[戦術:装甲上昇Ⅲ]:味方の全攻撃艦隊の装甲値を30%アップ。継続時間60秒。
※戦技習得枠2つ有り/記事内の数値は全てMAX強化された値です。
▶【フリードリヒ・デア・グロッセ:錬成一覧】
RANK0[幻奏のアレグロ]:速力値を50%アップ。
RANK1[鉄壁]:戦艦と重巡からの砲撃ダメージを20%カット。
RANK2[速力強化]:速力値が180アップ。
RANK3[鉄壁]:戦艦と重巡からの砲撃ダメージを20%カット。
RANK4[火力強化]:火力値が200アップ。
RANK5[幻奏のアレグロ]:速力値を50%アップ。
▶【サルベージ動画】