2020-05-25
▶【重巡:最上】

ロンドン海軍軍縮条約における重巡洋艦の枠を使い切ってしまった日本海軍が15.5㎝三連装主砲塔5基を搭載する軽巡洋艦として建造…詳細は列伝で!
▶【最上:性能/列伝】
[性能]

★「数値」
HP3894/電撃273/速力592/対空604/索敵958/コスト28
火力1567/装甲635/命中862/対潜0/搭載数0/士気減 E
★「配備可能パーツ」
中口径主砲/高角砲/大型電探/魚雷発射管/大型機関/榴弾/探照灯/中型バルジ
[列伝]

★「内容」
ロンドン海軍軍縮条約における重巡洋艦の枠を使い切ってしまった日本海軍が15.5㎝三連装主砲塔5基を搭載する軽巡洋艦として建造し、のちに20㎝連装主砲塔に換装して重巡洋艦としたのが最上型。
1番艦の最上は1935年に竣工、同型の4隻とともに太平洋戦争開戦を第7戦隊所属で迎えた。
ミッドウェー海戦で僚艦三隅と衝突する事故を起こし、損傷修理の際に艦の後部に飛行甲板を張り、航空巡洋艦へと生まれ変わった。
スポンサーリンク
▶【最上:戦技一覧】
[旗艦技:対空迎撃Ⅳ]:味方艦全体の対空値を20%アップ。
[軍略戦技:不屈の意思]:ターン開始時に80%で発動。1ターンの間、味方艦全体の砲撃ダメージを30%アップ。
[攻撃戦技:主砲斉射Ⅳ]:80%で発動。水上艦単体に威力200%の砲撃を行う。
[戦術:本隊猛襲Ⅲ]:味方の強襲時の戦果ptを大アップ。継続時間60秒。
※戦技習得枠2つ有り/記事内の数値は全てMAX強化された値です。
▶【最上:錬成一覧】
RANK0[不屈の意思・強化]:「不屈の意思」の効果値を10%アップ。
RANK1[砲戦の名人]:時間帯が夜の時、砲撃の命中値が30%アップ、砲撃ダメージが25%アップ。
RANK2[火力強化]:火力値が200アップ。
RANK3[砲戦の名人]:時間帯が夜の時、砲撃の命中値が30%アップ、砲撃ダメージが25%アップ。
RANK4[火力強化]:火力値が200アップ。
RANK5[不屈の意思・強化]:「不屈の意思」の効果値を10%アップ。
▶【サルベージ動画】
制作予定なし。