2020-03-27
▶【シーズン6:ハリー/ミッション】
★名声ミッションの流れを紹介!

◎ツッコミどころ満載のお爺さん。
この記事では、ハリーの名声ミッションについて記載していきます。
今回も「我輩がプレイして得た情報」をお伝えしていきます。これから挑まれる方の参考になれば嬉しいですな!
新しく分かったことがあれば、更新していく予定でござる。
スポンサーリンク
▶【ハリーとは】
★天才だが頭のおかしい科学者。

解毒剤を作り、愛する妻を救うために全ての時間を捧げている。
▶【納品関連】

★名声ランクによって納品数が変わります!
[友好的]
アイテム名 | 納品数 | +ポイント |
---|---|---|
接着剤 | 12個 | +15 |
トランジスタ | 12個 | +15 |
ゾンビの目 | 5個 | +15 |
ポーキサイト | 4個 | +50 |
アルコール | 4個 | +50 |
ゾンビの首輪 | 4個 | +50 |
プラスチック | 3個 | +100 |
酸 | 2個 | +100 |
ゾンビの脳 | 2個 | +100 |
[尊敬されている]
アイテム名 | 納品数 | +ポイント |
---|---|---|
ゴム | 15個 | +15 |
接着剤 | 15個 | +15 |
ニッパー | ???個 | +15 |
釘 | 6個 | +50 |
スプリング | 6個 | +50 |
弓のこ | ???個 | +50 |
エアフィルター | 3個 | +100 |
ハイテク部品 | 3個 | +100 |
ガス切断機 | ???個 | +100 |
[崇敬されている]
アイテム名 | 納品数 | +ポイント |
---|---|---|
アルコール | 20個 | +15 |
ゾンビの赤い血 | ???個 | +15 |
ゾンビの目 | 8個 | +15 |
プラスチック | 8個 | +50 |
ゾンビの緑の血 | ???個 | +50 |
ゾンビの首輪 | 6個 | +50 |
ガスマスク | 4個 | +100 |
酸 | ???個 | +100 |
ゾンビの脳 | 4個 | +100 |
スポンサーリンク
▶【ミッション内容】
[中立 → 友好的]
サマンサに何があったかを突き止める。

<クリア条件>
- イベントステージ『町の廃墟』地下1階にいるハリーに話しかける。
- 『町の廃墟』の地上、ステージ右上の「小さな家」に閉じ込められているサマンサを討伐する。
<気を付ける点>
- 地上の襲撃者で、銃火器を持っているヤツがいる。
- 地下には、ゾンビがたくさん居る。
- サマンサは討伐するしかない。
<対処法>
- 地上の襲撃者を倒しておくと、サマンサと対峙する時に少し楽ができる。
[友好的 → 尊敬されている]
科学者のメモを見つける。

<クリア条件>
- 『町の廃墟』地下1階にある、メモを5枚集める。
<気を付ける点>
- 他のクエストとの兼ね合いかも知れないが、配置されている敵がゾンビの時と襲撃者の時がある。
- メモは2種類ある。
- メモは黒い手帳のような見た目をしている。
<対処法>
- 戦闘用装備以上で挑む。
- 高威力の銃火器 or グロック17を数丁用意する。
- 見え辛いところにメモが落ちていることもあるので、全部屋を回って全て拾うことを心掛ける。
[尊敬されている → 崇敬されている]
下水道のゾンビで解毒剤をテストする。

<クリア条件>
- 『居留地』にあるハリーのラボで「解毒剤」を作成する。
- 『町の廃墟』地下2階に降りて、ゾンビに解毒剤を投げる。
<気を付ける点>
- 地下2階にいく通路に敵が配置されている。
- 地下1階の敵が「ゾンビ」か「襲撃者」か分からない。
<対処法>
- 最低限として「戦闘用」装備一式を装備してく。
- ゾンビに解毒剤を投げた後、効果エフェクトが出るまできちんと待機する。
- 『居留地』にあるハリーのラボから地下に降りた方が楽できる。
[崇敬されている → 最終]
研究施設のスイッチを押して研究を終わらせる。

<クリア条件>
- 『町の廃墟』地下1階にいるジニーを倒す。
<気を付ける点>
- ハリーが薬?を使用しないとダメージを与えられない。
- 地下1階のスイッチを押すと、いきなり襲撃される。
- 『居留地』から地下に降りてボタンを押すと、ジニー討伐後に敵にフルボッコされる。
<対処法>
- 回復アイテムと銃火器を装備していく。
- 攻撃していて、ダメージが1になったら一旦攻撃を止めて、ハリーがGOサインを出したら攻撃を再開する。
- スイッチを押す前に、「隣接する部屋」の敵を先に殲滅しておくと後が楽。